一般社団法人湯本森・里研究所(ゆもり研)のウェブページへようこそ。
ここでは、ゆもり研に関する基本的な情報をお知らせしています。
ゆもり研のイベント
news
ゆもり研のイベント情報は
こちら
プライベートガイド
news
ご要望に沿って1名様から開催するオリジナルのガイドツアー。詳細は
こちら
ゆもとも。
news
公式LINEアカウント「
ゆもとも。」始めました。イベント情報やクーポンをGet!
新着情報topics
所属メンバーnews
- 代表理事
- 星昇(ほししょう) 湯本写真館館主、福島県環境アドバイザー、天栄村文化財保護審議委員。専門は植物分類学、里山史。
- 理事
- 岩崎雄輔(いわさきゆうすけ) 福島県野生生物保護アドバイザー。専門は動物生態学、環境教育。
- 理事
- 五十嵐悟(いがらしさとる) 自然観察の会ふくしま会長、福島県自然保護指導員、環境省自然公園指導員。専門は野鳥、環境教育。
- 案内人補・調査員補
- 星螢(ほしけい) 天栄村立湯本小学校6年生
基本理念
news
福島県天栄村湯本地区の自然を「調べ」「守り」「活かす」ことで、持続可能な地域づくりに貢献します。
事業内容news
- 「調べる」事業(調査)
- 生物多様性調査、野生動物行動調査、地域環境史調査、民俗学的調査ほか
- 「守る」事業(保全)
- 棚田等農地再生、里山林再生、鳥獣害対策ほか
- 「活かす」事業(活用)
- 生物多様性に配慮した農業の推進、学校教育との連携、自然体験ツアー開催、地域の担い手育成ほか
環境学習
news
学校、企業、団体等を対象とした環境学習・研修プログラムの実施例は
こちら。
一般的な生き物観察会、講演、生物相調査等も行なっています。